中野DTM教室は、2012年9月に運営を開始致しました。
講師紹介


1981年に茨城県出身。
子どもの頃よりクラシックを聴き
ピアノを習うがさぼりがち。
高校でドラムと作曲に目覚め、その後
東京音楽大学作曲科へ入学。室内楽、オーケストラ、などの作曲を
しつつも、大学3年時にベースをはじめ卒業後はベーシストとして活動。
2007年にPOPSの作家活動をはじめ、
現在は様々なアーティストへの作詞作曲での楽曲提供、
BGM制作、サポート演奏を手がける。
パチンコ、映画、CM、WebCM、ゲームなどのBGMなどを手がけ、
歌ものの作詞作曲編曲も得意とする。
<リリース実績>
AKB48
記憶のジレンマ(作曲・編曲)
アイヲクレ(作曲)
SKE48
チャイムはLOVE SONG(作曲)
今日までのこと、これからのこと(作曲)
藍井エイル
夢の終わり(作詞・作曲)
戸松遥
優しき日々(作詞・作曲)
鈴木このみ
DAYS OF DASH(作曲・編曲)
THE IDOLM@STER
おもいでのはじまり(作詞・作曲・編曲)
今 スタート! (作詞・作曲・編曲)
任天堂3DSソフト
「ステラグロウ」OP主題歌
「真聖輝のメタモルフォシス」
作曲・編曲・ベース・ピアノ
TVアニメ ダイヤのA ED主題歌
「FINAL VICTROY」
作曲・編曲・ベース・ピアノ
バーガーキング様
CM音楽
その他アーティスト、声優、アイドル、パチンコ歌モノなど
〜 中野DTM教室講師のブログをご紹介 〜
教室情報

アクセス
丸の内線 新中野駅より徒歩1分
住所
〒164-0012
東京都中野区本町4 駅徒歩1分
(詳しい住所は、メールにてお伝えしております。)
定休日
不定休。
(また、講師スケジュールにより変動する場合があります。)
開講時間
○平日
9:00〜23:00
○土日祝
8:00〜22:00
中野DTM教室の機材紹介

当DTM教室は、レコーディングスタジオとしての運営も行っており、DTMや作曲のレッスンに必要な機材はもちろんのですが、それ以外にも、スタジオと同等レベルのボーカルレコーディングが可能です。
中野DTM教室の生徒さんであれば、大幅な割引価格でご利用頂けるので、自主CD制作などをご検討の方にはかなりお得な環境です!

PC | iWindows7 corei7 3.50Ghz メモリ16GB |
---|---|
DAW | Avid:Pro Tools10 Steinberg:Cubase6 |
Audio I/F | RME Fireface FireFace400 |
MIDI I/F | RME Fireface FireFace400 付属 |
Soft Synth & Plug-in | Native Instruments KOMPLETE8 ULTIMATE vanguard Halion Sonic Spectrasonics Trilian Spectrasonics Stylus RMX Spectrasonics Omnisphere MUSIC LAB Real Guitar 2L MUSIC LAB Real Strat VIENA VI SpecialEdition CRYPTON VOCALOID3 GUMIcelemony melodyneetc... |
Mic PreAmp | MILLENNIA STT-1 origin 自作改造マイクプリ |
Mic | BLUE KIWI BLUE en-core AKG C4000B |
Mixer | MACKIE 1402-VLZ PRO |
Compressor | FMR Audio:RNC1773 |
Monitor | ADAM A3X |
Headphone | AKG K271 STUDIO AKG K121STUDIO |
Hard Synth | Roland XV-5080 YAMAHA MOFIT ES RACK |